三國無双斬で探索におすすめの武将は?賢いやり方や報酬に開放条件も

三國無双斬の探索ってどの武将を送りだすのがベスト?

こんにちは、フーゴです。

三國無双斬のストーリー「3−2」をクリアすると、
チャレンジの探索ができるようになります。

この探索は実績(ミッション)のデイリーにも
ウィークリーにも含まれているので条件をクリアすると
銀貨や玉壁パックなどが得られて、とてもおいしいです。

ただ初めてだと「どの武将を送りだせばいいの?」
「何に注意すればいいの?」と悩んでしまったりしますよね。

そこでおすすめの武将や賢い探索のやり方、実際にやってみた結果、
メリットや入手アイテム、地域の開放方法などをまとめてみました。

三國無双斬の探索ってどうやってやるの?

ストーリーの3−2をクリアするとチャレンジの画面の
探索から行うことができます。

最初は左上の「長安」しかいくことができないので、
そこをタップして、武将を探索させましょう!

この画面の右から武将を選んで、1人派遣します。
ただ銀貨と時間がいるので注意が必要です。

初期の長安の場合は、銀貨が3000、
時間が2時間は拘束されてしまうことになります。

そうすると、どの武将を派遣するのがベストでしょうか?
これから賢い探索の方法を考察していきますね。

三國無双斬の探索の注意点とおすすめの武将は?

探索に送りだした武将(1名)は探索が終わるまで、
ストーリーなどの戦闘に参加させることができません。

途中でキャンセルするには金貨がいるので注意が必要です。

そのかわり長安の場合だと経験値を2400得ることができ、
さらにアイテムや報酬を入手できたりします。

そこで気になるのは、武将の資質やレベルによって
得られるアイテムや報酬が違うのかどうかなんですが、
今のところそういったシステムではないようです。

ですので、武将を送り出す基本ラインとしては、
経験値を与えたい武将を送りだすこと

ただメインでストーリーに使いたい武将を送り出すと、
しばらくは使えなくなってしまうので、そういったメイン武将は、
ゲームを中断する前のタイミングで送りだしましょう。

そうするとプレイしてなくても勝手に育成できるのでおすすめです。

三國無双斬の探索場所を開放する方法と入手アイテムは?

探索場所は全部で5つありますが、
最初は左上の「長安」にしかいけません。

他の場所を開放するためには君主レベルを上げる必要があります。

そうすればより多くのキャラを探索させられるので、
まずは君主レベルを上げていくのが良さそうですね。

ちなみに開放条件は下記の通りです。

長安:最初から開放
徐州:レベル25
官渡:レベル35
新野:レベル45
赤壁:レベル50

また探索では経験値だけではなく、
一定確率でアイテムを入手することができます。

長安:経験値2400:初級経験丹、星1武器箱、星1玉石袋
徐州:経験値4800:初級経験丹、星1防具箱、星1玉石袋

僕は武器箱を1つゲットしましたー!

三國無双斬の探索を実際にやってみた結果は?

では、ここからは実践編ということで、
実際に探索をやってみた結果と感想をシェアしていきます。

僕のメイン武将はリセマラを20回やって
ようやく手に入れた星6金の楽進さんです。

関連記事>三國無双斬のリセマラが終わらない?名前攻略と星6当たりが鍵!

ただメイン武将は探索に送りだしてしまうと、
しばらく使えなくなってしまうので見送り。

そこで楽進と絆がある凌統(星4)を見つけたので、
彼を記念すべき初探索に送り出すことにしました。

いってらっしゃーい!!

おー、5分ごとに経験値を100ずつ得ています。

 

そんなこんなで2時間後・・・

 

帰ってきた凌統をみてびっくり!

レベル1で探索に送りだしたんですが、
帰ってきたときはレベル12になっていました!

思ったより成長していて得した気分(笑)
ちなみにアイテムはあんまり持って帰ってこないですね。

ですので、探索はあくまでも経験値とミッションを意識して、
最低限クリアするようにしていくといいと思いますー。

少しでもスッキリのカケラになったら嬉しいです。

それではまたー!

三國無双斬が好きな方におすすめのアプリゲーム

それが三国覇王戦記!アクションとストラテジーって違いはあるけど、
スマホ最高峰といわれるキャラグラフィックがとにかくスゴイ。
ただ張飛だけはおかしなことになってるので気をつけて(笑)

三国志アプリの革命といわれ、人気もきわめて高い作品です。

コチラからダウンロードできます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください