クラロワみかん坊やのBGM音楽を紹介!曲名やアーティスト情報も

みかん坊やさんの動画で流れてる音楽も気になる~!

うぃっす、クラロワ愛好家のフーゴです。

つい最近、けんつめしさんの動画に流れてるBGM音楽が気になって、
曲名やアーティスト名を調べて、関連情報も記事にしてみました。

関連記事>クラロワけんつめしのBGMの音楽は何?曲名やアーティストを紹介

そうしたら今度はみかん坊やさんの動画で流れてる音楽も
「すごく良い曲だし気になるなーっ」ということで調べてみました。

ツイッターをみていても、このBGMが好きな方は多いようですね。

ちなみにこのBGMの曲はNSC(ノーコピーライトサウンズ)といって、
著作権フリーの楽曲なのでダウンロードできたり、商用利用も可能です。

みかん坊やさんの動画はオープニング~ゲーム中の音楽と、
エンディング曲と2種類のBGMが使われているんですけど、
まずはオープニングの曲から紹介していきますね。

クラロワみかん坊やさんの動画のBGM・オープニング曲

ズバリ曲名は「The Other Side」で、
アーティスト名は「Elektronomia(エレクトノミア)」です。

Elektronomia – The Other Side [NCS Release]

YouTubeのコメント欄をみていると、
「I love this music 」「I love this sound !」「My favorite 」
「This is AMAZING!!」などと英語で絶賛されています。

そういった海外のコメントが並ぶなかで、
日本語だとほとんど「みかん坊やからきた」っていう
みかん坊や関連のコメントだったのが面白かったです(笑)

この曲のアーティスト「Elektronomia(エレクトノミア)の
他の楽曲だとこの「Energy」というのも良かったですよー。

Elektronomia – Energy [NCS Release]

クラロワみかん坊やさんの動画のBGM・エンディング曲

次に最後のほうで流れるエンディングの音楽なんですが、
曲名は「Invincible」で、アーティストは「DEAF KEV」です。

DEAF KEV – Invincible [NCS Release]

曲名の「Invincible(インビシブル)」の意味は、
「どんなことにも負けない」「無敵の」「征服できない」なので、
みかん坊やさんの圧倒的な強さにもつながってるのかもしれませんね。

アーティストの「DEAF KEV」の読み方は、
「デフ ケブ」と読む説が今のところ有力みたいです。

ツイッターにもこの曲のファンがいますね。

クラロワみかん坊やさんの動画のBGM・まとめ

今回はみかん坊やさんの動画で使われている
BGMの曲名やアーティスト名、反応などを調べてみました。

クラロワをやるときはみかん坊やさんの曲を流すと、
「ほんのちょっと強くなる」という説もあるみたいです(笑)

 

本当かどうか今から「The Other Side」聴きながら、
クラロワで対戦して検証してみたいと思います。

 

そして2分後・・・

 

負けました!
しかも3クラウンとられるボロ負け(笑)

ただやっていてちょっと楽しかったです。

なので、こういったEDMの曲を聴きながら、
クラロワをやるのも気分があがっておすすめです。

では、ではー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください