星7呂不韋なしで挑んだ守城戦の結果は?(ナナフラ)
こんにちは、フーゴ z(@fugo222game)です。
守城戦「寒露の戦い」おつかれさまでした!
五千人将をゲットできて良かったです。
星7呂不韋がとれなかったので、
「大丈夫かな?」と不安でしたが、
意外と余裕があって逆にビックリしました。
いつもは星6の赤特副官が
1~2枚欠けてたりするんですが、
そっちの方が影響が大きい気がしましたね。
今回は武将・陽と副官・信の
ガシャ評価を中心にまとめてみました。
もしよかったら何かの参考にしてみてください。
副官・信(金剛の剣)はナナフラ副官の中でもトップクラスの強さ?
副官・信は槍・剣・弓・援など
どんな兵種にでもつけれる汎用副官です。
技能効果はDPS 1.51倍 なので、
単純なDPSアップだけ考えるなら
最強クラスの性能ですね。
剣副官でDPSアップならトップの
この幽連が1.48倍です。
ちなみに槍で最強の昌平君も1.48倍。
弓の最強は王翦なんですが、
1.5倍なので信が僅かに上回ります。
この3キャラよりも強いのはさすがです!
秦国4人以上っていう縛りはきついけど、
それさえクリアすればどれにでもつけれるのが
今回の信の最大の魅力ですね。
ちなみに援副官だったら龐煖が2.4倍なんですけど、
これはさすがにぶっ壊れすぎだし、援武将って
DPSが低いので考慮しなくてもいいかも。
ただ後述しますが武将・陽が使い所が薄いので、
スルーして任命印でとる方が賢明かな、と思ってます
ナナフラ武将・陽はキングダム原作を忠実に反映!?
陽ちゃんなんですけどノーマル武将らしく、
ステータス的にはかなり弱いですね。
「守り抜く命」という二つ名が示すように
防御力だけが高いキャラとなってます。
技能面は騎馬兵に対して挑発をかけたり、
防御力を下げたり、自身の防御力を上げたりと
キングダム40巻を彷彿とさせる内容です。
身を挺して向ちゃんを守った
このシーンを思い出しますよね。
騎馬兵を対象にしているのも
この場面の影響が大きいっぽいです。
このときの陽ちゃんをベースにしてるので、
ナナフラ的にはあまり使えなそうな
技能構成となってます。
唯一、可能性があるのが籠城戦なんですけど、
赤特期間にはないので無課金&微課金の方は
よっぽど余裕がない限りスルーでいいかも。
自分も基本的にはスルー方針でいきます。
とかいいつつ、単発で少しだけいきました
副官・信だけできれば欲しいんですよねー。
サクッとやられたw
あと2~3回くらい単発で狙うかもしれないけど
基本的には我慢しつつ、ステップガシャを待つ予定です。
ということで、今回は武将・陽と副官・信の
ガシャ評価を中心にまとめてみました。
もし少しでも参考になったとしたら嬉しいです。
最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
それでは、またー!
フーゴさん、こんばんは。
今回の陽ちゃん、大戦略で守備力が高いほど攻撃速度が速くなるとかでない限り、ガシャで獲得する理由が見つかりません。必要ならば任命印で獲得剃れば良いかな。
全員参加可能の大戦略どうなるか楽しみな騰蝉でした。
騰蝉さん、こんにちは!
陽ちゃん、たしかに推し以外でガシャで狙う理由が見当たらないですね。個人技能も自身のみだし、しかも他に楯兵がいたらダメなので、たとえ籠城の時に赤特でも使えないし…。
大戦略での仕様変更があったとしても、ノーマルなので編成しづらいですよね。そのぶん次に出てくるキャラが強いかもっと勝手に期待してます。
大戦略、難しくてやりがいがありますね。今、頭がパンクしそうになってます笑