ナナフラの開眼劇辛の評価と順位は?大将技能が強すぎると話題!

ナナフラ(セブンフラッグス )の星6劇辛が開眼可能になってパワーアップ!

こんにちは、フーゴです。

ステップアップガシャだと確実に武将が手に入るので、
毎回楽しみでしょうがないんですけど、今回は劇辛でした。

もともと星6ノーマル武将の評価ランキングでも
8位にランクインするほど強かった劇辛(燕国大将軍)。

関連記事>>星6ノーマル武将の評価ランキング

それが開眼可能になってかなりパワーアップしました!!

まだ出たばかりなので検証段階ではあるんですが、
開眼可能な武将のランキングでもトップ10に入る強さです。

関連記事>>開眼可能な武将の評価ランキング

文句なしの強さなのでガシャをまわす人も多いと思うんですが、
な、な、なんと!!星7羌瘣も同時にガシャに出てきてしまいました。

これはどっちにいくべきか迷ってしまいますよね(笑)

そこで今回は開眼可能になった劇辛のどこが強いのか?
開眼武将の中でもどのくらいの強さなのか?っていうのと、
キングダム原作での劇辛のエピソードなどをまとめてみました。

もしよかったら参考にしてみてください。

ナナフラ(セブンフラッグス )の開眼劇辛の最大の魅力は大将技能!

もともと星6ノーマルだったときの劇辛は、
個人技能と必殺技が優秀で使える武将でした。

個人技能は必殺技封印(大)を攻撃対象(開戦時)に
常時かけることができます。だから相手が強力な必殺技を持っていても
確実に封じることができたので良かったんですね。

さらに必殺技で敵軍に技能封印も付与できるので、
武将として使ってデバフ効果を期待できるキャラでした。

それが今回開眼することで強力な大将技能が追加されます。

これが「めちゃくちゃ強いんじゃね」って話題なんですけど、
実際にどのくらいの効果なのかついて解説していきますね。

これは条件が常時(自軍の残り兵数が多いほど効果アップ)と
なっています。つまり開戦時が一番効果が大きいんですね。

具体的には開幕時に兵数が自軍全体で10000だろうと、
劇辛だけの2000だろうと攻撃力が55%アップです。

それから残りの兵の割合が80%になると約40%アップ、
兵の割合が60%になると約32%アップ、
兵の割合が40%になると約22%アップ、

こんな感じで兵数が減っていくほど効果が弱くなっていきます。

ただこれは他の武将で比較をすると攻撃バフ王として、
有名な鬼神王齕の5凸状態よりもバフ率が高いです(開戦時)

兵数ゲージが減っていった状態でも、
攻撃バフがそこそこ強い大将と見劣りがしないくらい
バフ率が高いので「ヤバくね」って話題になっています。

ただこっちが削られていけばいくほど確実に
効果は弱くなるので大将としては短期決戦向きですね。

ナナフラ(セブンフラッグス )の開眼劇辛の評価と順位は?

もともと武将としても使えるキャラだったのが、
大将としても強力な技能が追加されたので、
総合的な評価はかなり高くなります。

今のところの順位としては開眼武将で7位ですね。

関連記事>>開眼可能な武将のおすすめ評価ランキング

大将で他に有力な武将を持っていないのであれば、
攻撃バフとして活躍してくれるでしょう。

あとは趣味的な部分でいうとキャラが濃いので、
このドヤ顔を愛せるかどうかがポイントです(笑)

必殺技のときのアップ顔ですけど劇辛らしさがでてます。

キングダム原作での劇辛登場シーンとエピソードについて

ここからはキングダム原作での劇辛についてです。

ネタバレ内容も含んでいるので、この先は注意してください。

劇辛といえば燕国の大将軍ですけど、
原作で出てくるのは24巻ですね。

燕国は中華でもっとも謎の多い国です。

ただその中で一人だけ中華全土に名を知らしめている
大将軍がいます。それが劇辛です。

滅亡寸前まで追いつめられていた燕国を
軍神楽毅とともに救ったという英雄ですね。


(キングダム24巻より引用)

この1ページまるまる使った登場シーンのあとの、
1コマがたまりません。これです!


(キングダム24巻より引用)

顔圧がすごい!!(笑)

そのあと龐煖を侮るなと忠告をする蔡沢老師に対して、
「(侮りはしないが)龐煖という男には慣れておるわ」と
ドヤ顔で言い放ちます。

なぜなら劇辛が生まれた場所の付近では
求道者が住んでいる山が近くときどき「我武神」などと
ほざきながら村に降りてきて悪さをしてた奴がいたらしいです。

若い頃、そんな馬鹿を何人か斬ったことがあるから、
龐煖がどんなに強いとしても慣れているというわけですね。

そんな劇辛と龐煖がついに一騎打ちをします。


(キングダム24巻より引用)

ここで名セリフ「儂の強さも理屈ではない」がでます。
そして、いきなり「バハッ」といって仕掛ける劇辛。


(キングダム24巻より引用)

相手の速さにも驚きますが、力にもビビります。

そのあと龐煖に「偽物め」と言われてしまう劇辛。

「こ、こいつは違う!!」
「俺が知ってる武神とはこいつは違う!!」
「待っ」といいながら最終的にはこんなことになります。


(キングダム24巻より引用)

この24巻では劇辛がどうやって強くなったのか?
どういったキャラなのかがもっと描かれているんですが、
そこが丹念に描かれているからこそ、このシーンが輝きました。

自信満々のドヤ顔が輝いていた劇辛。
実際には知略も武力もかなり高かったです。

それが圧倒的な差でやられてしまったこのシーンは、
とても印象に残る名場面となりました。

ということで今回は開眼可能になって
さらにパワーアップをした劇辛大将軍について、
その魅力や評価、原作シーンなどをまとめてみました。

少しでもゲームを楽しむ参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでくれてありがとうございます!

では、またー!

ナナフラ(セブンフラッグス)が好きな方におすすめのアプリゲーム

それが三国覇王戦記!ナナフラと一緒に管理人がハマってるゲーム。
スマホ最高峰といわれるキャラグラフィックもとにかくスゴイ。
ただ張飛だけはおかしなことになってるので気をつけて(笑)

三国志アプリの革命といわれ、人気もきわめて高い作品です。

コチラからダウンロードできます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください