星7武将の予想が思いっきり外れましたーw(ナナフラ)
こんにちは、フーゴ z(@fugo222game)です。
ケンコバ再来のナナフラ生放送をみてて、
黄金の王騎が飛来した瞬間、時が止まりました…。
まさかこのタイミングで2体目の王騎が出るとは!
しかも弓だし、黄金だし、最大級にビックリしましたね。
技能的には星7騰とセットで使う感がでてますが、
ステータスも一部尖ってて面白かったです。
今回はそんな星7・弓王騎(黄金王騎?)のステータス評価や
必殺技の技能検証、前半のガシャ結果などをまとめてみる予定です。
もしよかったら何かの参考にしてみてください。
星7・弓王騎のHPは圧倒的レベルで1位!ステータス評価は?(ナナフラ)
生放送をみててHPが96000って聴こえた時、
「え!?」って思わず耳を疑っちゃいましたね。
二度見って言葉がありますけど、
思わず二度耳しちゃったくらいです。
今までの武将でHPのナンバー1は
星7王翦の65712だったんですが、
それを3万以上も超えてしまいました。
>>関連記事 セブンフラッグスの星6武将でHPが高いのは?体力ランキング!
弓武将なのにこんなにHPいる?って思っちゃいますけど、
まー、とにかく耐久に関してはヤバいです。
おまけに将章で金の菱形があるので、
さらにHPを盛れますし、防御将章も2つあります。
赤特の期間が11月29日までなので、
11月後半の守城戦でも活躍しそうですね。
そのかわりDPSは壊滅的に低いですし、
典型的なバッファータイプといえるでしょう。
大将技能が星7騰と相性が良いので、
領土戦・合従戦でも十分に使えそうですし、
狙いたくなるような絶妙な性能になってますね。
あ、そういえば「新七星参陣」の3つ目、
大将軍王騎のクエストなんですけど、
騰と壁を自陣待機させると楽です。
星7・弓王騎と河了貂、援蒙毅の3体だけで
十分に倒せるので未クリアの方は
参考にしてみてください。
では、この「新七星参陣」でついでに
バフ効果も軽くチェックしておきます。
星7・弓王騎のおすすめ度と前半戦のガシャ結果は?(ナナフラ)
え!?
とりあえず必殺技を軽くチェックしただけですが、
自軍の攻撃速度アップにビビりました!
DPSが約2倍に!開眼・公孫龍と同じバフ率かも
- 星7王騎:1552 → 3104
- 河了貂:513 → 1032
- 星7騰:5614 → 11604
- 覚醒壁:616 → 1241
効果時間は公孫龍(25秒)と比べて15秒と短いですが、
これだけでも十分にヤバいレベルのバッファーです。
おまけに大将技能で対象依存の攻撃速度アップもあるので、
このバフ性能次第では合従戦の大将などで赤特後も
使われる可能性があります(攻撃速度が高いアタッカーの場合)
個人技能で守りもタフになりますし、
なんかヤバそうな香りが漂ってきましたね。
星7騰よりもおすすめ度が高いかも
今回も天井があってホントよかったです。
実は技能をみる前に22時になった瞬間に、
気がついたらまわしてたんですよね。
11連目…かすりもせず(笑)
ガシャ実装直後に引いても出たことないですね
勝負を賭けるのは22連目です。
ここで出てくれないとキツそうな気がする。
よぉーし!とりあえず黒鷹。
ここできてくれたら最高。
あー、副官にいってしまった。
ダメだったかー。
33連目は?
くる気配がないので本陣画面をチェンジ。
星7騰から鬼神摎に変えてチャレンジします。
44連目、宜しくお願いします!
55連目は?
……。
ダブル尾到。
また本陣画面、変えようかな
いったん仕切り直しまーす!
ということで、今回は星7・黄金王騎の
ステータス評価や前半戦のガシャ結果などを
まとめてみました。
もし少しでも参考になったとしたら嬉しいです。
キングダム好きにおすすめのグッズは?
子どもがバスボール好きなんですよねー。
5種類の河了貂マスコットが可愛い。
キングダム 入浴剤 バスボール 柑橘の香り 60g マスコット入り OB-GMB-1-1
こういった雑貨で欲しいものをランキングにしてみました。
他にも30種類のフィギュアをまとめてみました。
最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
それでは、またー!
こんばんは、buminです、
妙な事になりました、再ピックアップではないと言う事は今後星7は金仕様とノーマル仕様が存在して、1人の星6武将に鬼神、開眼、覚醒があって使い分けているように、星7も2つの仕様を使い分けて行く事になる訳ですかね。
星7騰が88連でやっと獲得できたと思ったら、金仕様の王騎とは…….,
また石大出費になりそうで頭痛いです。
元々の星7王騎は未所持なので、ガシャはチャレンジするしか無さそうです。
buminさん、こんばんはー。
妙なことになりましたね。今後の星7・2体目も金仕様かどうかは分かりませんが、同名キャラの2体目がきたことで予想がしづらくなりました。
鬼神・来輝とかエサにしようと思っていたのに、星7・新蒙武の可能性を考えるとエサにできないですね。信も2体目で王騎の矛を受け継いだ槍武将になりそうだし、いろんなパターンが生まれそうです。
星7・新王騎はスルーできない絶妙な性能を持っているので、buminさんの元にも早めにやってくることを祈ってます!!
フーゴさん、お疲れ様です!おっきーです!!
金王騎さん来ちゃいましたね、、この異常なHP数値を見て「まさか、新しいランキング戦でHPを重視したやつ来るのでは??」と考えました( ̄▽ ̄;)
金王騎さんは勇公孫龍と類似した技能がありますし、何よりカッコいいので欲しいですが、星7騰88連無風で天井まで行くつもりだったから引っ込みつかないしで苦悶状態ですw
ナナフラ更に盛り上がるといいですね!!
引き続き楽しい&為になるスキカケを宜しくお願いいたしますー!
おっきーさん、お疲れ様です!
黄金王騎さん、来ちゃいましたねー。勇公孫龍は今後も使われると思いますが、未所持の新規の方にとっては良い代用キャラになりそうです。
星7騰の88連、無風がきついですねー。大戦略で星7騰を使ってみたら、めちゃめちゃ強くてビックリしました。鬼神隆国大将の王騎軍で、楽毅に支援させたら瞬殺将軍となってます。
騰もゲットして欲しいし、王騎もとって欲しいので、宝くじが当たることを祈ってます。ナナフラがこれからも盛り上がっていくといいですね。今後もよろしくですー!
フーゴさん、ご返信ありがとうございます!!光栄です(T_T)
99連目に昼間挑みましたが副官蛇キングさんが来たのみ、、、デイリーガシャでは未所持の鬼神壁さんや餌雷土さん等々が来てくれてるので、騰さんをお迎えの体勢は出来てるんですが(^o^;)
キングダムが好きでナナフラが好きでゲーム続けてますが、星7が引けないと下を向きがち、、、そんな時にフーゴさんやjoseさんとの交流があるとモチベーションになって「よし、仕事早めにかたして周回したる!」と前向きになれるので、勝手に助けていただいております(*^^*)
これからもナナフラファンみんなの支えになる共有を宜しくお願い申し上げます_(._.)_
おっきーさん、こんばんは!
99連目は蛇キングのみでしたかー。いつも大戦略戦で星7嬴政対策で使ってる副官です。しかし、騰狙いの時は残念感が強いですね。
星7が入手できない時はテンションが下がりますよねー。自分も前回の大戦略戦は楽毅がとれない状態の時だったので、やっぱり寂しさがありました。でも、そんな時もおっきーさんやjoseさんたちスキカケ仲間との交流のおかげでかなり助けてもらいました。ホントありがたいですよね。
みんなの支えになるかどうかは分かりませんが、これからもマイペースにやっていきますね!!
どーもです
トウで110連( ;∀;)
オウキ・・まさかの11連で出現!!!
興奮しすぎて、スキップ押してしまい登場見れませんでした( ;∀;)
ゲルゲルさん、こんばんは!
王騎(黄金の翼)を11連でゲットは神引きですね。おめでとうございます!!
騰の110連が報われましたね。興奮しすぎてスキップはもったいないけど、気持ちわかります(笑)