鬼神・黒桜と副官オギコがステップアップガシャに登場!〈ナナフラ〉
こんにちは、フーゴ z(@fugo222game)です。
守城戦前のステップアップガシャで
予想もしてなかった新キャラがきましたね。
まさか黒桜が剣武将でくるとは!
今まで黒桜っていうと開眼もノーマルも強くて、
ハズレがない印象ですが鬼神はどうなんでしょうか?
今回はこの鬼神・黒桜のステータス評価や
技能考察、ガシャ結果などをまとめてみました。
もしよかったら何かの参考にしてみてください。
鬼神・黒桜のステータス評価と井闌車戦での可能性は?〈ナナフラ〉
「攻才疾足」って書かれていたので、
足が速いかと思ったら騎馬兵の標準値250でしたね。
将章で移動速度系を2つ装着可能ですが、
周回などで使えるかどうかは個人技能次第だと思います。
DPSも低めで、攻撃範囲も剣武将の標準値なので、
ステータスで優秀なのは会心率57%だけですね。
>>関連記事 ナナフラの星6武将で会心率が高いのは?ランキングトップ10!
ただし、赤特の期間は移動速度もアップするようになったので、
井闌車戦で使われる可能性は高いと思います。
移動速度が350まで上がっちゃいますからね。
(将章を入れると最大で396になります)
井闌車戦では下記のように桓騎を入れて
ダブル黒桜で個人技能を満たすパターンもあるかも。
もしくは桓騎をあえて入れずに王建王を入れて
赤特だけでゴリゴリいくパターンも考えられます。
どっちにしても井闌車戦においては
今のところメンバー入りの可能性が高そうです。
鬼神・黒桜の大将技能の効果と3ステまでのガシャ結果は?〈ナナフラ〉
ちなみに大将技能の効果なんですけど、
雀さんが検証してくれてます(感謝!)
#ナナフラ
鬼神・黒桜。4ステップ目で出たよ(^-^)
これ、要るのかなぁ?
桓騎軍3人って赤特攻に桓騎軍おらんよね?
まさか介億先生に守られる為だけに存在してる? pic.twitter.com/NGoj5ceecF— 雀-ガシャ・玉砕隊- (@suzume_de_go) January 7, 2021
星5尚鹿でも即うち可能ですが、
信&漂ではムリっぽいです。
(麃公・河了貂・騰・摎はオッケー)
星7桓騎を即うちできるという良さはありますが、
実際にはあまり使わなそうな気がしますね。
それよりもオギコ大将の桓騎軍周回の方が
活躍する可能性としては高い気がしてます。
個人技能の射程もけっこう伸びるようなので、
宝物庫を狙う要員としても使えそうですね。
ナナフラ初心者の方はオギコや星7桓騎を
持っているかどうかが入手のポイントになるかも。
自分はとりあえず3ステップまでまわしますね。
(4ステップ以降はちょっと考えます)
では、早速1ステップ目、いってみます!
ボロ印・普通文字で何の期待感もなく終了。
これ、2ステップ目も黒桜ってでるんだっけ?
一応、出るみたいですね。
ここできてほしいなー。
希望のカケラもない
と思ってたら希望がきたーーー!!
うぉぉ、ドキドキするーー!
ウェルカム黒桜ー!
剣持ってる黒桜、痺れますね。
新年早々、これは嬉しすぎます。
いつも3ステップまで無駄に回してるだけなんで、
期待してなかったけど、こんなこともあるんですね
やったー!
オギコをもらいに3ステへGo!
オギコ汗かきすぎw
ということで、今回は鬼神・黒桜のステータス評価や
技能考察、ガシャ結果などをまとめてみました。
もし少しでも参考になったとしたら嬉しいです。
最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
それでは、またー!
あわわわわ。。
あわわわわわわ。。
フーゴさん、神引きおめでとうございます!
ひょっとして、神田明神バフ後でしょうか?
私はサブが5回目で石切れ…
魔法をかけるか、非常に迷っております。。
※今では、サブも魔法の虜になってしまっております…
いないと5千人将は厳しそうですよねぇ(泣)
追伸:何気に「勇姜燕」まで同行されていましたね(笑)
凄い…
joseさん、おつつですー♪
なんと!なんと!明日で43歳なんですね。おめでとうございまーす。僕は1月14日に43歳になります。誕生日が5日違いにビックリ!同級生だったんですね(祝)
ステップでの神引きはもちろん神田明神バフ後ですよ。Twitterで見つけて、そのあと引いたら来ました!いつもありがとうございます。くるとは思ってなくて、4ステ以降は別記事であげようかなと思ってたんでホントに驚きました。
サブが5回目でストップしてるようですが迷いますよね。黒桜なしで五千いけるなら、それがベストだと思いますけど、このあたりは守城戦が始まってからチェックですね。
誕生日から始まる守城戦、共に楽しみ高みを目指しましょう!
フーゴさぁーん、おつつですー♪
早速ご返信ありがとうございます!
同級生であり、誕生日も違いのにビックリでした(嬉しい)!
神田明神様バフ、本当に凄い…!
大吉パワー。
師匠とは、フーゴさんの事でした♪
伝わって良かった===。
勢いに乗って「選抜祭2回目」は危険そうですね(笑)
黒桜のアドバイス、ありがとうございます。
とりあえず、守城戦をプレイしてみて、
状況を見て魔法を掛けたいと思います(泣)
joseさーん、誕生日おめでとうございます。
5日間だけ年上ですね。充実した良い年になりますように。
神田明神様のバフには去年からホントお世話になってます。「師匠?」って思ったけど、気にせずパワーを受け取っておきました(笑)
そこから勢いに乗って選抜祭2回目にいくか、星7復刻を狙うか(あと石250個)、考えてたんですが、どっちも危険かもしれないですね。
2月に星7復刻で麃公がきたら絶対に欲しいので、そっちのために貯めとこうかなー。
フーゴさん
おはようございます。
まるひろです。
joseさんと同い年だったんですね。
誕生日も激近! (≧∇≦)b
ガシャ、神ですね~。
羨ましすぎる! (≧∇≦)b
私はいつも通り…
オギコ頂いて止まってます。
星7ガシャですが無風であと1回を残すのみです。
石が貯まり次第引きますが来る気配0。(T-T)
ラストは誰が良いのでしょう?
まるひろさん、こんにちは。
joseさんと同じ年で、誕生日が激近なのは面白かったです。ナナフラは同じ世代の方も多いし、いろんな世代もいるしで、そういった面も楽しいですね。
ステップガシャは会心の引きでした!神田大明神様にお礼を言いに行きたい気分です。星7ガシャはあと1回なんですね。自分もこっちは150個引いて星7ゼロで止まってます。
ラストはおすすめは王翦かなー。直泥の大将として使えるのが良いし(今も使ってます)、嬴政よりも使用頻度が高くなってるんですよね。上方修正によって強い武将へと変貌した感じがしてます。
フーゴさん
こんにちは。
まるひろです。
王翦ですか。
今回の変更で強くなったみたいですね。(^_^)
あと20個ほどで貯まるからチャレンジしてみます。
守城戦は武将は何とかなったんですが、
星6副官が誰もいません。(T-T)
バジオウだけでも欲しいので
チケット10枚で奇跡を狙うか悩み中です。(^_^;)
まるひろさん、おはようございます。
嬴政とどっちを選ぶか悩ましいところですが、今だったら王翦の方がいいかなって思っちゃいますね。どっちも入手できるのがベストなので、次のチャレンジで神引きできますように。
守城戦は副官の赤特効果が絶大なので、誰もいないのは厳しいですね。バジオウを狙うかどうかは五千に届くかどうかがポイントになるかな、と思いました。今回は五千を狙うっていう場合はアリかもしれません。
次の武将&副官が何がくるかにもよるので悩ましいですよね
フーゴさん
こんばんはー!
まるひろです。
やりましたーー!
最後のチャレンジで…
0時教を発動させて成功しましたー! (≧∇≦)b
茶印⇨金文字⇨金鷹⇨黒金鷹⇨虹鷹!!
王翦が降臨してくれました。(T^T)
ラストは嬴政をお迎えしました。
0時過ぎにベッド上で56オヤジが無言ガッツポーズを何回も…(^_^;)
まるひろさん、こんばんはー。
王翦ゲットおめでとうございます!茶印からの虹鷹は最高ですよね。
嬴政も王翦も入手できるように神引きを祈ってましたが、最後の最後で引き当てたのはスゴイですー!
無言ガッツポーズしちゃう気持ちわかります(笑)いやぁー、良かったです。
王翦は技能封印用で周回で使うとき、1凸してると違うので、できれば1凸(自分は2凸までしました)を狙うといいですよ。
フーゴさん、お疲れ様です!
joseさん、誕生日おめでとうございます☻
誕生日5日違いでしかも同い年だったんですね!
ステップ神引き、おめでとうございます。すごい引きですね~
じっけんさん、お疲れ様です。
ステップ久々の神引きしましたー!ありがとうございます。
joseさんと誕生日が近いのもビックリ&嬉しかったです。守城戦は赤特が猛威を奮ってますね。
無課金には厳しいランキング戦ですが今回は副官が欠けてるだけなので、五千を確実にとろうと思ってます。お互い目標に向かってがんばりましょー!