セブンフラッグス(ナナフラ)の合従戦の「紫電の入り時間」を全部メモってみたw
こんにちは、フーゴ z(@fugo222game)です。
合従戦「穀雨の戦い」が行われていますが、
自分は今のところ158位にいます(27日16時時点)。
1日1回くらいしかフルブできてないんですが、
今日のフルブで158億→166億と更新できましたー!
今回はこの166億がでたときの紫電の入り時間を
全部メモっておいたのでそれを解説したいと思います。
知略型の武器であるメモの魔力についてもまとめているので、
もしよかったら何かの参考にしてみてください。
目次
セブンフラッグス(ナナフラ)の合従戦は本能型か知略型か分かれる?
合従戦のプレイスタイルなんですけど、
本能型か知略型かに分かれると思っています。
ザックリいうと本能型は感覚的にプレイするタイプで、
休憩もとらず一気にまとめてやっちゃう傾向があります。
「紫電一閃に何回入った?」って聞かれても、
「そんなの覚えてない」ってタイプですね。
自分は今までこの本能型のプレイスタイルで
いつも45分くらいで勢い任せに一気にやってました。
休憩をとっちゃうと感覚が鈍っちゃって、
休憩明けの5巻に失敗したりするんですよね(笑)
そのため本能型で麃公のように突っ走ってたんですが、
最近、知略型の要素をミックスしたら
新たな楽しみに目覚めました!
それがメモの魔力です。
↑
いわゆる創造的メモってやつですね!
セブンフラッグス(ナナフラ)の合従戦はメモをとると逆に面白い?
今までの本能型から進化するために、
休憩をとりながらやることにしたんですが、
そのついでにメモもとってみました。
具体的には「紫電の入り時間」と「連討数」
「紫電明けのポイント」などですね。
紫電一閃中に何回、5巻や4巻ができて、
それによってポイントはどうなったのか?
紫電明けのつなぎ方で5体残しか4体残しか?
指揮官が最果て湧きかどうかも少しメモりました。
ちなみに昨日の23時にスタートしたフルブの
最初3回の記録はこんな感じです。
- 1回目: 1:11 → 1:08(連討156)2,531,693
- 2回目: 1:06 → 1:03(連討30)10,292,185
- 3回目: 1:01 → 0:58(連討25)23,906,145
こうやって序盤の紫電タイムや獲得貢献度などを記録しておくと、
失敗した時にリタイヤするかどうかの目安になります。
この3回は自分の中ではうまくいった方で、
紫電をそれぞれ2秒でつなげてますね。
それでは次に今日のフルブの記録を紹介します。
セブンフラッグス(ナナフラ)の合従戦の紫電の入り時間をまとめてみた
最初にいっておくとミスがめっちゃ多くて
誇れるようなデータではなかったりするんですが、
最近はじめた方の参考になればと思って公開してみます。
連討数はメモってなかったので、
紫電の入り時間と紫電明けの基礎点(獲得貢献度)のメモがこれです。
- 1回目: 1:10 → 1:07:2,595,798
- 2回目: 1:05 → 1:02:9,098,678
- 3回目: 0:59 → 0:56:17,459,919
- 4回目: 0:54 → 0:51:
- 5回目: 0:48 → 0:45:44,280,359
- 6回目: 0:42 → 0:39:57,009,759
- 7回目: 0:36 → 0:33:
- 8回目: 0:28 → 0:25:77,924,459
- 9回目: 0:22 → 0:19:89,814,759
- 10回目: 0:16 → 0:13:99,729,659
- 11回目: 0:10 → 0:07:104,636,859
- 12回目: 0:04 → 0:01:117,195,259
空白になってるところはメモ忘れです(笑)
こうやって記録してるといろいろ分かるんですよね。
例えば紫電つなぎのタイムはこんな感じでした。
- 2秒:2回
- 3秒:8回
- 5秒:1回
この5秒さえなければプラス1回入れたし、
2秒でもっとつないでおけばプラス2回入れました。
あとは1回の紫電で基礎点を1300万くらい稼ぐのが
自分にとっては良いペースなんですが11回目に失敗して、
500万くらいしか稼げませんでした(涙)
こんな風に自分のアベレージが分かったり、
改善するポイントを分析できるのもメモの良さです。
自分の最高記録の基礎点(貢献度)を把握しておいたり、
ボーダーの基礎点を理解しておけば途中の段階で
到達できるかどうかが分かるので便利ですよー。
面倒くさいっちゃ面倒くさいんですが、
自分は意外と面白かったので次からはメモの魔力を
本能型に組み合わせて戦おうかなと思ってます。
休憩しながらじゃないとキツイし…w
ということで、今回は合従戦の紫電の入り時間や
紫電つなぎのタイムについてまとめてみました。
もし少しでも参考になったとしたら嬉しいです。
TRAHA(トラハ)をiPadではじめてみましたー
4月23日にリリースされた本格的MMORPG。
このムービーと遜色ない美しすぎるグラフィックを堪能できます。
最初の陣営はナイアドを選び、職業は「双剣」ではじめました。
オート操作もできるけど手動で操作するとボーナスがあったり、
世界観が緻密に作りこまれているので面白いですね。
ファンタジー系よりもこういう本格派の方が好きなので、
GWはナナフラやりつつ、このゲームでも遊ぼうかと思ってます。
FFっぽいRPGが好きだったらツボる方もいるかと思って、
おすすめしてみましたー。
最後に僕が最近ハマっている面白いスマホアプリのトップ7を
ランキングにしてみたので、もしよかったらチェックしてみてください。
最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
それでは、またー!