セブンフラッグス(ナナフラ)のレイドバトル「無双制覇」が神イベすぎる件
こんにちは、フーゴ z(@fugo222game)です。
今、行われているレイドバトル無双制覇ですが、
 下記のような感じで気持ちが移り変わっていきました。
- レイドめっちゃ楽しみ!早くやりたい!
- え?これってずっと操作するの?面倒くさくない?
- もう飽きちゃった。苦行感が凄まじい。
- 必殺技オートでいけるじゃん!快適になってきた。
- 肉効率が良すぎる。神イベント!←今ここ
こんな感じで快適にできるやり方と方法を見つけてからは
 Netflixをみたり、トラハをやったりしながら周回してます。
今回はこのレイド無双制覇の周回におすすめの編成や方法、
 15回やった時のドロップ結果などをまとめてみました。
あと明日からの大戦略戦に役立ちそうな記事も
 下記にまとめておきますね。
- ナナフラの大戦略戦でSランクパテをつくる武将の計算方法まとめ!
- ナナフラの大戦略戦でのスタートの重要性と智属性パーティの話
- ナナフラの大戦略戦でS+部隊をつくるコツと気をつけたことは?
- ナナフラの大戦略戦で最終日にやっとくと便利な小ネタとは?
もしよかったら何かの参考にしてみてください。
目次
セブンフラッグス(ナナフラ)のレイドバトル「無双制覇」でおすすめのパテは?
レイドバトルの討伐期間は20戦の連戦となります。
限界突破素材の「龍煌の天破石」を効率的に入手できるので、
 できれば頑張って周回したいイベントですよね。
レイド特効のキャラを編成に入れれば入れるほど、
 この素材に変わる嬴政(幼少期)がドロップしやすくなります。
緑特をモリモリに入れる編成だとこんな感じですね。

ただこういった編成だと手動で操作しないと、
 20戦もいけずに時間切れになったりします。
そうすると面倒くさいので自分が使っているのはこれです。

嬴政を外し、即打ち大将である開眼麃公を入れて
 下記の画像のような配置でまわってますね。

助っ人は介子坊(個人技能は必殺技ゲージ上昇)と
 王建王の副官を選んでいます。
この編成だと必殺技オートで周回できるので、
 放置しながらでも20戦をクリアすることが可能です。
ただ1つ注意点があって100%ではないんですよ。
1分かからない時もあるんですけど、
 たまにクリアできないくらいヤバくなったりします(笑)

これは19戦やった段階で残り時間が55秒なので余裕ですよね。
 しかし、同じやり方でも19戦で残り時間17秒とかもあります。

このあと代用のキャラやパテも紹介しますけど、
 編成次第で必殺技オートだと危うくなりますよね。
そこで自分がやっている方法と考え方をこれから紹介します。
セブンフラッグス(ナナフラ)のレイドバトル「無双制覇」を快適に周回するには?
こういった周回系のイベントはいかに快適に、
 手を抜いてやれるかが続けるポイントになります。
いちいち操作してたら大変だと思うので、
 基本は必殺技オートでいくのがおすすめです。
それでは時間切れになってしまうという場合は、
 途中でチェックするっていう方法がいいですよ。

この残り時間をたまにチェックしておいて、
 15秒切ったりとかヤバければ操作しましょう。
それまではオート放置っていうスタイルですね。
戦闘画面のここでもチェックすることができます。

だいたい自分の編成が何戦くらいいいくとヤバくなるか、
 把握しておけばチェックする回数も少なくてすみます。
それにもし20戦いかなくても報酬はもらえるし、
 肉効率的には抜群にいいので大して問題ないんですよね。
 (討伐ポイントには多少影響しますけど)
このイベントはいちいち操作してたら苦行感が強すぎるので、
 オート放置で好きなことをしながら周回がいいと思います。
セブンフラッグス(ナナフラ)のレイドバトル「無双制覇」の代用キャラは?
ここからは開眼麃公を持っていない方のために、
 代用となるキャラやパーティを紹介していきます。
フレンドさんの助っ人で介子坊が多い場合は、
 鬼神・玄峰を入れて即うちにするパテもいいですよね。

この他にも隆国を大将にすると、
 蒙驁&介子坊の必殺技ゲージを33%アップできます。

>>関連記事 ナナフラの必中即撃ち大将・隆国の必殺技ゲージアップ量は?
介子坊が3凸だと単独で36%アップなので、
 フレンドさんも介子坊だと100%を超えますね。
>>関連記事 ナナフラの廉頗軍コンビのゲージアップ量と即撃ち副官まとめ!
この隆国がいいのは対武将攻撃力アップもついていて、
 王騎軍なら45%、その他なら25%アップすることです。
この他には陸仙を入れて移動速度を
 高めるっていうパターンもやってみました。

ただやっぱり即うちの方が安定感が高かったですね。
3凸の介子坊に副官・騰の5凸をつけると、
 単独でも即打ちできるのでこのコンビもおすすめです。

開戦時に割合ダメージはくらいますけど、
 限りなくゼロに近づくだけなので大丈夫です。
心配な場合は介子坊を後方に配置しましょう。
【追記】開眼麃公の代用として鬼神壁も優秀です。
・開眼麃公0〜4凸=35%アップ(騎馬兵)
・壁0凸=35%アップ(自軍)
・壁0凸=55%アップ(自軍歩兵)まさしくベストな代用😊
— フーゴ z (@fugo222game) May 2, 2020
>>関連記事 ナナフラの即撃ちパテ大将!鬼神・壁の必殺技ゲージ増加量は?
ちなみに15回やったドロップ結果がこちら!
- 1回目~5回目:8・13・8・8・13
- 6回目~10回目:10・13・8・17・10
- 11回目~15回目:12・19・10・12・6
一番多かったのが19体で
 一番少なかったのが6体ですね。

平均で11.13となっています。
直泥イベントだと1回がスタミナ20なので、
 50使う平均が2~3個なのを考えると
 やっぱり肉効率が良すぎですね。
最初は面倒くさくてテンション下がりましたが、
 やっていくうちにだんだん上がってきました!
個人報酬とりきるぞー!

ということで、今回はレイド周回におすすめのパテや方法、
 15回やった時のドロップ結果などをまとめてみました。
もし少しでも参考になったとしたら嬉しいです。
ナナフラの周回中によく遊んでる文明育成ゲームは?
ナナフラの周回してる時に遊ぶ用としてライズ・オブ・キングダムを始めてみました!
11の文明の中から好きなものを1つ選んで発展させていくんですけど、
 じっくり考えたのが大成功で英雄も国もかなり気に入ってます。
石器時代の小さな村を王国に育てていくのが地味に面白いです。
曹操やアレキサンダー大王、カエサルやハンニバル・バルカなど英雄のラインナップも渋いし、歴史好きにはたまらないゲームとなってます。
ストラテジー系の中では歴代ナンバーワンと評価が高いようですが、確かについついやっちゃう中毒的な魅力がありますね。
最近のゲームアプリの中ではかなり面白かったので、おすすめしてみました。
最後に僕が最近ハマっている面白いスマホアプリのトップ7を
 ランキングにしてみたので、もしよかったらチェックしてみてください。
 スキカケ厳選!おすすめゲームアプリランキング・トップ7は?
スキカケ厳選!おすすめゲームアプリランキング・トップ7は?最後まで読んでくれて、ありがとうございます!
それでは、またー!
 
 





初めましてフーゴさん、まっさんと申しますいつも大変参考にさせて頂きつつ、更新を楽しみにさせて頂いております^ ^
今回オートパテという事でなるほどと読ませて頂きました
自分は手作業でやってましたが、今後オートも視野に入れてやってみようかと思います^ ^
因みに、現在行われているレイドイベでは
フレ応援枠に青特を使う方がドロップ率が高いとの噂があるのですが、真偽はどうなんでしょうか?
もし可能であればご検証して頂ければ凄く嬉しいのですが…
ただ、初めましてでこんな事を投げかけるのは失礼だったかもしれませんので、もしご気分を害されたのであればスルーして下さいm(_ _)m
「まっさん」さん、はじめましてー。記事のリクエストありがとうございます^^
たしかに青特の方がドロップ率が高い説ありますね。そこで検証企画をやろうとしたんですが、青特だと手動操作しないとクリアできなくて苦行感がすごいです(汗)
それでも5回くらいやったんですが7個がでて心折れましたね。少ない検証数ですがわずかにドロップ率は良さそうなものの、大変なので介子坊でいいんじゃないかな、と思ってます。ただ自分も少し気になるので、もしまっさんさんがフレ青特でやってたら、平均とか教えてもらえるとありがたいです。
フーゴさん、こんにちは。
joseです。
今回のレイド戦、先ほどドロップ「0体」が出てしまいました…(泣)
こんなことって、あるのですね。。
記念撮影してしまいました(笑)
因みに、私は
最高16体。最低0体…(笑)。平均10.2(42回)の状況。
※特攻武将は全て組み込み5凸。
サブ垢は、青特★5凸5(表裏)で周回しているのですが、
最高16体。最低4体。平均11.4(14回)という状況です。
※特攻武将はすべて組み込み、5凸。副官王建王だけ4凸。
サブ垢の方が効率良い結果となっております(笑)
回数勝負で頑張ります!!
joseさん、こんばんは。
ドロップ0体はさすがにないですね。フツーに泣きそうになるかも(笑)
データ提供もありがとうございます。やっぱり青特助っ人の方がドロップ率は良さそうな感じがしますね。
どっちがいいのか検証企画をやろうとしたんですが青特の方が面倒くさすぎてやめました(笑)
大戦略戦とカブってしまったのが残念ですが今回はレイド優先で僕も頑張ります!!