ナナフラの武将獲得イベント「尚鹿」を300回やった実験結果は?

キングダムセブンフラッグス(ナナフラ)の周回イベントといえばこれ!

こんにちは、フーゴ(@fugo222game)です。

2ヶ月に1回行われる武将獲得イベントが
2019年6月30日~7月15日まで開催されてます。

今回は「二人の千人将」ということで、
星5尚鹿(友と高みへ)が報酬になってますね。

この武将獲得イベントは武将の限界突破の素材である
「龍煌の天破石」をゲットできる貴重な機会です。

そこで今回はこの周回イベントのパーティや、
300回実験しながらやった結果などをまとめてみました。

もしよかったら参考程度にチェックしてみてください。

ナナフラの周回イベントでやった実験の内容とは?

今回はこのイベントを100回ずつ条件を変えて、
合計で300回やってみました。

この助っ人設定にしている青特2人を入れると
星5尚鹿のドロップ率が上がるんですが、
慶の凸数とレベルを変えてみる実験です。

  • 慶(4凸・レベル1)
  • 慶(5凸・レベル1)
  • 慶(5凸・レベル65)

この3つの条件で100回ずつまわしてみて、
どのくらいドロップするのかを検証してみました。

レベルによる差はないと思ってたんですけど、
助っ人のレベルが高い方が泥率がいいような気がしたので、
その点も確かめるための3つの条件です。

ただドロップ率自体が日によって変わる説もありますし、
フレンド助っ人に関してはバラバラの条件だったので、
めちゃめちゃザックリした検証になってます(汗)

この「二人の千人将」の超級でチャレンジしてみました。
それでは早速、結果をみてみましょー。

ナナフラの周回イベントを300回やった実験結果は?

今回の周回イベントのパーティなんですが
大将だけを倒せばいいので即撃ちパテでいきました。

この周回イベントの疑問として大将だけ倒すときと、
他のキャラも倒した時とで「ドロップ率が変わるのかどうか?」
も気になりましたが、アナウンスによると変わらないみたいですね。

このメンバーで青特武将である慶の
条件だけ変えて試してみた結果はこちらになります。

  • 慶(4凸・レベル1):28体(100回)
  • 慶(5凸・レベル1):36体(100回)
  • 慶(5凸・レベル65):33体(100回)

一番ドロップ率が高かったのが
慶(5凸・レベル1)の36%でした。

レベル関係ないっすね(笑)

4凸から5凸にしたときのドロップ率の上昇ですが、
今回に関しては5%~8%アップという結果になりました。

ちなみに4凸から5凸にするのに「龍煌の天破石」が
90個は必要になるので元をとるには今回の泥率だと、
あと1000回以上まわさないと赤字になりますね。

異常なドロップ率だったムタ祭りが懐かしいです。

>>関連記事 ナナフラのレイド「無双制覇」が確率変更でムタ祭りになってる件

あと前に氷鬼の時も確率変動があったんですけど、
そういう時は迷わず限界突破した方がいいですね。

そうでない時は青特を凸るのは、
ガッツリできる時限定でいいのかな、と
まったりプレイヤーとしては思いました。

ただフレンドさんへの貢献という点で考えると、
凸った方がいいので結局、限界突破しちゃいそうですけどね。

単純に周回するだけだと飽きちゃうので、
こういった実験をやると面白くできて良かったです。

ということで、今回は武将獲得イベントを
300回やった実験結果についてまとめてみました。

少しでも何かの参考になると嬉しいです。

最後に僕が最近ハマっている面白いスマホアプリのトップ7を
ランキングにしてみたので、もしよかったらチェックしてみてください。
スキカケ厳選!おすすめゲームアプリランキング・トップ7は?

ナナフラ(セブンフラッグス)が好きな方におすすめのアプリゲーム

それが三国覇王戦記!ナナフラと一緒に管理人がハマってるゲーム。
スマホ最高峰といわれるキャラグラフィックもとにかくスゴイ。
ただ張飛だけはおかしなことになってるので気をつけて(笑)

三国志アプリの革命といわれ、人気もきわめて高い作品です。

コチラからダウンロードできます。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

では、またー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください