ナナフラ3周年特別合従戦のスタメン予想と事前チェックまとめ!

セブンフラッグス(ナナフラ)3周年特別合従戦の報酬は豪華らしいですよw

こんにちは、フーゴ z(@fugo222game)です。

いよいよ明日の2019年10月24日から
3周年特別合従戦「霜降の戦い」が始まりますね。

今回の合従戦はいつもよりポイント報酬が豪華だし、
五千人将以上で星6イベント特効キャラが入手できちゃいます。

覇光石や六帝印の増加も嬉しいんですけど、
任命印も獲得できるみたいなので楽しみです!

自分は星7龐煖がいないので苦戦しそうですが、
できれば報酬をすべて取りきりたいですね。

今回はそんな特別合従戦の開幕スタメンや、
予想される最強布陣、それに事前にチェックした方が
いいことなどを初心者用にまとめてみました。

もしよかったら何かの参考にしてみてください。

セブンフラッグス(ナナフラ)の合従戦が始まる前にやった方がいいことは?

この合従戦なんですけど1回の最高ポイントで
ランキングの順位が決まる熾烈な戦いとなります。

なので、最初から意気込んでいくよりも、
少しずつトライ&エラーを繰り返しながら
ベストな編成を探っていくって感じです。

それで特効アタッカーの得意地形や天候がきて、
フルブーストのタイミングなどが合った時に、
本気でやって最高を狙うってパターンが多いですね。

だから限界突破をするのは始まってからでも
大丈夫だと合従戦ではよく言われています。

自分もついつい始まる前に凸りたくなるんですけど、
それで失敗したことがけっこうあるんですよね(笑)

合従戦が始まると他のプレイヤーの編成も見れますし、
「思っていたよりも使える!」「使えない!」ってことがあるので、
悩んじゃう場合は限界突破は急がなくても大丈夫です。

ただ角石収集イベントのガシャとかは
事前にやっておいた方がいいと思います。

33250ポイントで副官の限界突破素材30個ですが、
このガシャがとにかく時間がかかるので、
できればやっておいた方がいいですね。

あとは「新生の宝玉」に余裕があるようなら、
武将を鬼神化させておいた方がいいです。

鬼神化している武将の数が多ければ多いほど、
重圧がかかる可能性が高くなって有利になります。

自分は領土戦のために開眼化を優先してますけど、
もう持ってる武将は全員開眼化させているので、
2〜3体は鬼神化しとこうかなと思ってます。

これはマストではないですけど、
余裕があるならやっておいた方がいいですね。

セブンフラッグス(ナナフラ)の特効武将の将章で気をつけた方がいいことは?

あとは将章のつけ忘れっていうのも
意外に多かったりするので気をつけましょう。

ちなみに合従戦のときの特効武将につける将章なんですが、
丸タイプはちょっと注意が必要だったりします。

例えば「攻撃力+600」ってのと「対武将攻撃力130%」だと
合従戦の場合は後者の方が優れていることが多いです。

武将にもよるんですけど星7龐煖の場合は、
特効時のDPSが5875となります。

これに攻撃力+600の将章をつけると、
DPSは6500前後くらいになります(たぶん)

それに比べて対武将攻撃力130%をつけると、
(単純にDPSを1.3倍して)7637まで伸びちゃいます。

なので単純に「攻撃力+」の将章よりも
「対武将攻撃力」の方が効果的な場合があるんですね。

それに出てくる敵の属性によっては
「対属性攻撃力」との組み合わせの方が、
DPSがさらに伸びちゃう場合もあります。

実際には特効武将のDPSにもよるし、
ケースバイケースなんですけどこのあたりも
いろいろ実験していくと面白いですよー。

セブンフラッグス(ナナフラ)の特別合従戦の開幕スタメンや最強版は?

自分の合従戦の開幕スタメンはこんな感じです。

李牧は一刻もはやく5凸にしたくてウズウズしてます(笑)

この鬼李牧は特効がのって将章をいいので揃えると
攻撃速度を137まで伸ばすことができるらしいので、
ロクテン編成で使ってみるのが楽しみですね。

できれば副官・王騎をゲットして録鳴未につけて、
「信・王賁・蒙恬」は援テンにつけたいです。

こいつ欲しいなー(笑)

あとは春申君のバッファー枠や助っ人枠など、
いろいろ実験しながら試していく予定です。

李牧の攻撃速度が高いので副官に王齕いらない気もするし、
そのあたりもチェックしていかないといけなそうですね。

この2キャラが使えるかどうかも試さないと…。

ちなみに予想される最強布陣としては大将に星7龐煖で、
アタッカーに鬼神・李牧+援・楊端和のパターンっぽいですね。

4人目の枠には智王騎や春申君に、
魏加や黒桜などいろんな編成がありそうです。

こういった組み合わせが赤特のポイント倍率も良くて、
シナジー的に良さそうなんですがこればっかりは
始まってみないと分からないですね。

しかも今回はアタッカーの李牧に反撃が入っていたり、
剣武将特有の斬撃調整も必要になるので、
よりテクが必要になりそうです。

斬撃調整についてはsato@東京李信軍さんの
このツイートが参考になりました!

自分も「あぁぁぁぁぁっっ」となりそう(笑)

今回の特別合従戦はボーダー緩和されていますし、
功もいつもよりも獲得できるのでいいですよね。

どんな編成パターンがでてくるかも興味深いです!

ということで、今回は特別合従戦の予想スタメンや
事前にチェックしておいた方がいいことをまとめてみました。

もし少しでも参考になったとしたら嬉しいです。

最後に僕が最近ハマっている面白いスマホアプリのトップ7を
ランキングにしてみたので、もしよかったらチェックしてみてください。
スキカケ厳選!おすすめゲームアプリランキング・トップ7は?

ナナフラ(セブンフラッグス)が好きな方におすすめのアプリゲーム

それが三国覇王戦記!ナナフラと一緒に管理人がハマってるゲーム。
スマホ最高峰といわれるキャラグラフィックもとにかくスゴイ。
ただ張飛だけはおかしなことになってるので気をつけて(笑)

三国志アプリの革命といわれ、人気もきわめて高い作品です。

コチラからダウンロードできます。

最後まで読んでいただきありがとうございます!

では、またー

1 COMMENT

かんたろー

こんにちは、相模の獅子です。今回の合従戦、大将鬼神ほうけん、左から鬼神ひょうこう、援テン、開眼輪虎で、フレンドから星7ほうけん借りようと思っているのですが、鬼神ひょうこうはアタッタカーとして適していますか?DPSも2位で必殺技の範囲もそこそこ広いので使おうとしています。あと、鬼神録鳴未と鬼神ほうけんだったら鬼神ひょうこうをアタッタカーで使う時にはどちらの方が向いてますか?ちなみに開眼輪虎は相手を智に変えてもらい、ほうけんひょうこうで削ってもらうために入れています。教えて下さい!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください